記事検索
IPO当選実績その②
※金額は初値売りした場合、
(手数料・税金は考慮せず)
私の売買実績ではありません。
《2023年》
◎AnyMind Group
(±0)
◎GENDA
(▲13,300円)
◎ニッポンインシュア200株
(19,500円×2)
《2022年》
◎モイ
(43,200円)
◎マイクロ波化学
(▲5,500円)
◎グラッドキューブ
(54,000円)
◎アソインターナショナル
(13,100円)
合計 104,800円
《2021年》
◎アクシージア
(60,100円)
◎coly
(432,000円)
◎ヒューマンクリエイションHD
(138,500円)
◎コンフィデンス
(115,100円)
合計 745,700円
《2020年》
◎アディッシュ
(87,100円)
◎東京通信
(123,400円)
合計 210,500円
《2019年》
◎フロンティアインターナショナル
(30,500円)
◎カオナビ
(199,000円)
◎バルテス
(116,000円)
◎日本グランデ
(200円)
◎インフォネット
(194,000円)
◎新日本製薬
(19,400円)
◎スポーツフィールド
(577,000円)
合計 1,136,100円
※金額は初値売りした場合、手数料・税金は考慮しておりません。
2018年より前はサイドバーの1番下にあります。
(手数料・税金は考慮せず)
私の売買実績ではありません。
《2023年》
◎AnyMind Group
(±0)
◎GENDA
(▲13,300円)
◎ニッポンインシュア200株
(19,500円×2)
《2022年》
◎モイ
(43,200円)
◎マイクロ波化学
(▲5,500円)
◎グラッドキューブ
(54,000円)
◎アソインターナショナル
(13,100円)
合計 104,800円
《2021年》
◎アクシージア
(60,100円)
◎coly
(432,000円)
◎ヒューマンクリエイションHD
(138,500円)
◎コンフィデンス
(115,100円)
合計 745,700円
《2020年》
◎アディッシュ
(87,100円)
◎東京通信
(123,400円)
合計 210,500円
《2019年》
◎フロンティアインターナショナル
(30,500円)
◎カオナビ
(199,000円)
◎バルテス
(116,000円)
◎日本グランデ
(200円)
◎インフォネット
(194,000円)
◎新日本製薬
(19,400円)
◎スポーツフィールド
(577,000円)
合計 1,136,100円
※金額は初値売りした場合、手数料・税金は考慮しておりません。
2018年より前はサイドバーの1番下にあります。
楽天市場
最新記事
最新コメント
広告
相互リンク
カテゴリー
メール
kabudebutasan☆gmail.com
(☆は@に変えてください)
(☆は@に変えてください)
お気に入り
お友達の旧ブログ
スポンサーリンク
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
広告
IPO当選実績その①
※金額は初値売りした場合、
(手数料・税金は考慮せず)
私の売買実績ではありません。
《2018年》
◎CREロジスティクスファンド投資法人
(▲5,500円)
◎キャンディル
(62,000円)
◎GA technologies
(327,000円)
◎ソフトバンク 300株
(▲11,100円)
◎リンク
(404,000円)
合計 776,400円
《2017年》
◎ネットマーケティング
(41,200円)
◎マネーフォワード
(145,000円)
合計 186,200円
《2016年》
◎エディア
(153,500円)
◎スターアジア不動産投資法人
(▲900円)
◎コメダHD
(▲9,300円)
◎九州旅客鉄道 200株
(50,000円×2)
◎シンシア
(▲15,000円)
◎リネットジャパングループ
(170,000円)
合計 398,300円
《2015年》
◎ヘルスケア&メディカル投資法人
(60,000円)
◎モバイルファクトリー
(140,200円)
◎デクセリアルズ
(▲5,000円)
◎イトクロ
(8,000円)
◎ゆうちょ銀行
(23,000円)
◎日本郵政
(23,100円)
◎あんしん保証
(427,000円)
◎インベスターズクラウド
(174,500円)
◎ダブルスタンダード
(282,000円)
◎ソーシャルワイヤー
(91,100円)
合計 1,223,900円
《2014年》
◎ダイキョーニシカワ
(19,900円)
◎ジャパンディスプレイ
(▲13,100円)
◎弁護士ドットコム
(265,000円)
◎インターワークス
(29,300円)
合計 301,100円
※金額は初値売りした場合、手数料・税金は考慮しておりません。
(手数料・税金は考慮せず)
私の売買実績ではありません。
《2018年》
◎CREロジスティクスファンド投資法人
(▲5,500円)
◎キャンディル
(62,000円)
◎GA technologies
(327,000円)
◎ソフトバンク 300株
(▲11,100円)
◎リンク
(404,000円)
合計 776,400円
《2017年》
◎ネットマーケティング
(41,200円)
◎マネーフォワード
(145,000円)
合計 186,200円
《2016年》
◎エディア
(153,500円)
◎スターアジア不動産投資法人
(▲900円)
◎コメダHD
(▲9,300円)
◎九州旅客鉄道 200株
(50,000円×2)
◎シンシア
(▲15,000円)
◎リネットジャパングループ
(170,000円)
合計 398,300円
《2015年》
◎ヘルスケア&メディカル投資法人
(60,000円)
◎モバイルファクトリー
(140,200円)
◎デクセリアルズ
(▲5,000円)
◎イトクロ
(8,000円)
◎ゆうちょ銀行
(23,000円)
◎日本郵政
(23,100円)
◎あんしん保証
(427,000円)
◎インベスターズクラウド
(174,500円)
◎ダブルスタンダード
(282,000円)
◎ソーシャルワイヤー
(91,100円)
合計 1,223,900円
《2014年》
◎ダイキョーニシカワ
(19,900円)
◎ジャパンディスプレイ
(▲13,100円)
◎弁護士ドットコム
(265,000円)
◎インターワークス
(29,300円)
合計 301,100円
※金額は初値売りした場合、手数料・税金は考慮しておりません。
コメントの返信に書こうと思ってましたが思っていた以上に優待にゃいが溢れてしまって書けませんでしたわ( ̄▽ ̄;)💦
そうそう、コバンザメさんの仰る通りに「すずらんハウスセット」が届くとメールが来ました!ありがとうございます(*´ω`*)流石情報通ですね!
果物優待ありがとうございます!私、地銀の取得したことないので今度新潟の第四北陸FGを保有したいと思ってます。長期保有条件ありますので優待取得と遠そうですがね( ・∇・)笑